
昨夜はすごい雨でしたよ~
お隣さんが今外壁の工事してるんですが、足場の外を覆うネットによくビニールの建設会社の広告貼ってあるじゃないですか。そこに雨水が溜まっちゃうらしく、夜中に何度か、ジャバ~ってものすごい音がしました( ゚д゚ )彡
子供もダンナもぐーすか寝てましたけど…www
昨日評論家の渡辺昇一さんがお亡くなりになったとニュースでしりました。
渡部昇一さんといえばたしか評論家、歴史について様々な話題物議を醸した方であったと個人的な印象ではあります。
プロフィール
渡部昇一(わたなべしょういち)
生年月日1930年10月15日(享年87歳)
英語学者、評論家
上智大学名誉教授(専攻、英語)文法史
学位 ミュンスター大学(ヴェストファーレン・ヴィルヘルム大学)博士
称号・名誉学位 ミュンスター大学(ヴェストファーレン・ヴィルヘルム大学)名誉博士
公益財団法人日本財団評議員
なんだか調べてみるとやはりスゴイ方なんですね。ほへ~、改めて感心…
その著書は、翻訳を合わせて、ここに紹介するにも数えるのに断念するほど…
4月17日東京都内のご自宅で心不全でお亡くなりになったとのこと。
80歳越えてなお頑張ってらしたんですね。
渡部昇一さん、保守派評論家としてご活躍でしたが、もともと統一教会と関わりが深かったとか、晩年には幸福の科学と考えが一致する部分があったとか、わりとスピリチュアルな部分にもご関心があったようです。
理論的に物事を評論する一面と、スピリチュアルな一面と、そんなトータルした人間としてのバランスを保った方だったのかもしれませんね。
そんな渡部昇一さんの死去は、出版業界や評論業界にまた大きな話題をもたらすことと思われます。
お別れ会の日程や会場
告別式やお葬儀の会場、日時は近親者で行なうようで公開はされておりません。
ご自宅などで静かに執り行われるのでしょうか。喪主は妻の廸子さんだそうです。
とても影響力、多くの方との関わりのある方でしょうから、後日お別れ会は行われる予定らしいのですが、そちらもまだ発表されてはおりません。
今はまだご親族の方も心落としておられるところでしょうから、静かにご冥福をお祈りします。
まとめ
渡部昇一(わたなべしょういち)
1930年10月15日―2017年4月7日(享年87歳)
死因 心不全
英語学者、評論家
上智大学名誉教授(専攻、英語)文法史
学位 ミュンスター大学(ヴェストファーレン・ヴィルヘルム大学)博士
称号・名誉学位 ミュンスター大学(ヴェストファーレン・ヴィルヘルム大学)名誉博士
公益財団法人日本財団評議員
この記事へのコメントはありません。